釣りのお話

スピンキャスト普及委員会委員長の釣りのお話

4500Cで遊んでこようと思ったわけで...

私は、ブラックバス釣りをはじめたのは中学1年生の冬の頃なのです
実際、釣れたのは中2の春ですけどね。 
よく、ブログで動画撮影をしている池に向かう゚)
 
まぁこの池が私にとってのバス釣りのスタートラインでもあったわけだ
 
当時はこの場所まで、自転車で向かっていたわけで
とっても山道でもあったんですけどねw
今はラクラク車でくるんですけど...
 
 
 
 
 
とてもじゃないが、綺麗な池ではなくなっている
ずいぶんとまぁ、変わってしまったわけでして...
 
当時はココで泳ぎ、釣りを楽しみ、なんてこともあった
それと、イトヨという魚も居た。
ブラックバスとイトヨの共生という
かなり絶妙なバランスが保たれていた
 
まぁ、この水の様子では死んでしまうだろうけど...
 
 
今回の目的は2つ
1、4500Cを使いこなせるようにする
2、釣れていないルアーで釣り上げる
 
1つ目の目標はサクッと達成です
やはり、霞ヶ浦に持って行き忘れたブレーキブロックは
自宅のデスクに置きっぱなしで、
それを付ければ、全く問題なしでしたね
 
飛距離に関しては、使うルアーが軽いだけあって
スコーピオンほど上手くはいかない
まぁ結構いいじゃろと、思えるものにはなった。
 
それとハムさんのキャスティングを私なりに
アレンジして自分の物にした
このロッドでは確かにあのスタイルのままだと上に飛んじゃうからw
 
まだ若干問題もあるのよ。
スプール軸がぶれる
これは結構痛い...そうは言っても故障箇所の見当はついた
スプールの軸が曲がっているわけではなく、レベルワインダーのギアがぶれている感じで
そのブレがスプールに振動を与えている様子です
それがなければ、安定するんだろうけど...
 
その辺は、これからの課題にとっとくとして
時間も道具も現地にあるわけではないために、
 
釣りをしようと行動を起こすのでした
 
んで、まぁさっそく釣れた
新色追加、ハスティー
イメージ 1
 
こないだの霞ヶ浦で、いっぱい無くしているからね
また買い足しといたw
 
つづいて、当時の親友がもっていたクランクカウルス
イメージ 2
彼が修学旅行先の京都嵐山で購入したのを覚えていた
凄く釣れると、大喜びだったね。 
 
 
私には一つだけこの池では、心残りにしていたことがある
 
当時、友人たちとは
全く対岸でひとりで釣りをしていたのです
その時私のストライカーがしなった
そして私は、そのバスを上げた。
 
特に計測する物も、もちろんカメラもない
ですから、そのまま友人たちが私のところへ来るのを待つ
バスもかわいそうだと、水に漬けておいたら逃げられたという
 
実に子供らしいミスをしていたわけで、
当時、友人たちと誰が一番大きなサイズの物を上げるかを競っていた
恐らく当日は私のそのバスが一番大きかったハズ!
しかし、計測していない、他の誰かの証人がいない
ということで無効となったのです
 
 
 
その当時使っていたルアー、シャッドライダーDR5を、
何年か前に妻からの誕生日に貰ったわけなのです
まぁ飾りにしとこうか?くらいで、飾り用に放置だったわけだが
1匹くらいは釣っておこうとのことで持ち出すことにした。(写真の左側のルアーがそうね)
イメージ 3
 
全く同じ場所に投げ込む
まぁ当時の風景をなんとなく、その時思い出していたわけさ
 
 
そんな全く同じシチュエーションというのは、時として奇跡を起こします
 
イメージ 4
決してその他地域では自慢できるサイズではない...が、この池で出たサイズとしては立派
 
その時と同じ感覚が蘇ってきた。
なんとなく、あの頃のはしゃいでいる自分自身に出合った気がしました
(*^∀゚)b