釣りのお話

スピンキャスト普及委員会委員長の釣りのお話

今回の奥義は使える!《100円イヤホン篇》

また、みなさまに奥義伝授しましょう

イメージ 4

100円ショップのイヤホンは
音質が悪い!

この都市伝説をひっくり返しちゃうお話です

これを、どのようにしたら
快適でクリヤーなサウンドになるのか?

明らかに安っぽいデザインの100円イヤホン
そのまま使うと、耳の中でモゴモゴしたような音で聞こえます

やっぱり明らかに、イヤホン好きには
不評なのは、つけてみれば分かる


イメージ 1

年季の入ったデスクでの作業

さっそく写真のように
耳栓に2箇所スリットを入れ、通気性を上げます

まだこもり感がありますので
4箇所スリット穴を入れます

イメージ 2

更に、ここでイヤホンの能力自体を

あえて下げてしまいます

イヤパッド用スポンジを
イヤホンの音の出る口に貼り付けて


イメージ 3


テキトーでかまいません


完成!


写真撮るの忘れましたw


まぁ上記のイヤホンに黒いスポンジがくっついているのをイメージしてください


これは、オープンイヤヘッドホンの応用であり
しかもスポンジで、出口を閉ざしているので
高域のゲインが減衰している物の、
スリットのサイズを多めにセットすると、
より高い周波数の音楽を、
スポンジを厚めにすると、より
耳にも優しい

しかも、外部の会話もきちんと聞こえる
自分の声がこもって響かない

イヤホンマニア、オーディオマニアには
大変嫌われるかもしれない改造方法でした



で!?
自転車にイヤホンは禁止だそうですね
イメージ 5

この改造方法だと
外部の音も聞こえるようになりますので...
どうなんだろう??

取り締まる側も人ですから、
ご迷惑をかけてはいけませんね
やはり、自転車での走行中はイヤホンを外しましょう